
マタニティ期間中の、楽しいひととき。

えっ ?
3… 2… 1…

キター ! わたわた・・・
何回プレイをしても、陣痛シーンのリアクションは外せない

新車買ってます。うしろのビートル。
でも Tina は自分で運転するからいいって。

病院までパトカーで。
いいね、彼女らしい。

女の子です。やったー

か、かわいい… デレデレ。
でもなんかぎこちない抱きかた。 大丈夫、まだマシな方よ。Tina はもっと大変なことに。

ぎゃあ、それどういう状態 ?
バグってます。ママさん、大事なベイビーが… (笑) 片手でぶらぶら、悲惨な状況に。
(ゆりかごに事情があって、バグっちゃいました)

こんにちはー
ふう、びっくりした。正しく動きました。もう大丈夫 ?
いえ、今回二人のベイビーはもう一回アクシデントが起きます。

育休あるのに、彼女は仕事に行くんだって。
事件がおきたからちょっと行ってくるわ。すぐ戻るから、新米パパお留守番よろしく。
(Jake のお皿の哺乳びんに注目です)

じゃ。
バタバタ

娘と二人でお留守番です。ソファでゆったり。
いいね、この光景。

ミルクの飲ませ方もうまくなって、イクメンもばっちり。
と思ったら…
(またハプニングがおこります)

「ただいまー、赤ちゃん元気ー ?」
Tina が帰ってきました。しかし、Jake の様子がおかしい。真っ青になっています。
赤ちゃんはどこ ? え ?
(ソファの上に浮いてます。どゆこと ?)

またバグったようです。
もうこっちの方が事件続き。赤ちゃんをクリックしてもなにも動かせず反応しなくなり、おろおろ、困りました。

「ウッ、ウッ、どうしよう、 ボクがカッコつけてミルク飲ませたから…」
Jake が泣きながら、吹き出しが偶然 Pose Playerの絵になっています。
さっきのシーンはカスタムポーズで、ソファに座ってかっこよくミルクを飲ませるポーズでした。

パニクってます。
(赤ちゃんにカスタムポーズさせたら、無理をしたのか不具合が出たようです。怖いな、エラーで消えたらどうしよう、とあせりました )

Tina は、冷静に考えてます。問題解決は彼女にまかせよう。
(リセットかけるのが怖かったんですよ。初心者プレイの頃、赤ちゃんがバグって誕生日になっても成長できなかったことがあったのです。その頃はチートや MOD を知らず、エラー回復がわからなかったので、影響でたらいやだなと。リセットするか、その前にデータ保存するか、しない方がいいか、迷いました )

と、しばらく考えていたら、
ひょいっ、と、Tina が赤ちゃんを抱きかかえました。
あれっ、動けるじゃない。これびっくりでした。フリーウィルの動きです。
ホッとしました。しばらく時間がたったのでポーズの静止モードが自然に解除されただけかもしれませんが。
いや、あせった〜

やっぱ、母は強し。
ミルクはこっちのボトルでお願いね。これが通常のプレイの正しいミルクタイム。いつのまにか回復できました。

この画像の一枚だけみてると、警察に保護された赤ちゃんみたいですが、親子です (笑)

ああ、びっくりした。めけずに育児がんばろうね。
Jake はずっと哺乳瓶を持ったまま。
(そっちはカスタムコンテンツなので、しばらく手に持たせたままで。似合ってます)
つづきます >> 第14話 名前はシンフォニー