いえ違います、夫です | 第4話 家族志向の罠

雪が降って寒い日です。

仲良しのカーロッタに、相談しました。こんなに歳が離れてるのに、どうしよう。

結局ルイスに伝えました。当たり前の報告だけどね。

普通なら結婚するのが自然なんだけど、ルイスはいい家に住んでいるので、こちらに引っ越しをさせるのがなんだか気の毒で。今まで独身貴族を楽しんでいたでしょうから。

もし一緒に住んでも、先はそんなに長くないから悲しい思いをしたくないし。

悩みました。もう、ひとりで育てよう、と決めました。

広場にきて、一人で育児本を読んでいます。

きっとどちらも結婚という言葉を口にせず、ルイスは彼女の気持ちにあわせて静かに待っているようなイメージです。

と、ここで、隣に怪しい人影が。親しい友人の ディビッドです。そのじーっと見つめる態度はなに。

この動き、抱き寄せようと待ち構えている状態です。まずいな、あきらめてどっかにいってくれないかな。

ベンチに座るとたまにこんな状況になります。好きでもないシムから抱きつかれそうになるフルーウィルの彼らの動き

とうとう本を一冊読み終わるまで、ディビッドは横でじーっと待ってました。

私は彼らがどんな動きをするのか、コントロールせずに手を離してフルーウィルで様子を観察してみました。 

「ノーサンキュー ! 」

もちろん彼女は、拒否。

ちゃんと嫌がってくれてホッとしました。これが OK して急にラブラブされると困ります。

「いつのまにおなか大きくなったんだよ ! 驚いたよ」

 たわいもない話をしてるのでしょう。ディビッドは独身で若いので、まだ子供や結婚はピンとこない年齢です。

で、彼は一度立ち上がったけど、また座りなおして、隣でじーっと待ち始めました。

以外としつこいのね (笑)

ディビッドは本当はそんなキャラじゃないんだけど、そこにベンチがあるから仕方ない。

そしたら今度は、ルームメイトで親友のジャイデン ( Jayden James ) の隣に座り、じーっと待ってます。

そ、それはもしや…  (笑)

ジャイデンを抱きしめようと待ってる顔ですか。その態度、誤解されるよお。

たまーに、シムたちがおかしなフィーウィルの動きをしますが、わざとなのか偶然なのか、

ほっといたら、彼らがどうなるのか、しばらく様子をみてたけど、最後はディビッドがあきらめて先に立ち上がって帰りました。

もうホッとしたよ、

この二人、仲がいいからうっかりイチャイチャするプログラムになる可能性もあるかもね。

そんなの見たくないけど、でもディビッドは、誤解されるような態度が多いんだよな。怪しいな。 

暗くなったので帰ろうとしたら、陣痛がきたようです。途中でタクシーを降りて、苦しんでます。

今回はひとりでがんばろうと決めたので、なんでも自分で行動しなきゃ。ちょっとかわいそうだけど、彼女がどんな行動するのかフリーウィルで様子をみると、自力で病院に向かいました。ホッ。

(道の途中で出産はあせる。さすがにプログラムはきちんとしています)

そしてどこからか知らせを聞いたのか、ルイスもちゃんと病院に駆けつけてくれました。

これちょっとうれしかったです。世帯は違うしまだ恋人関係なのに、相手のシムがちゃんと行動するのは感心。

女の子の誕生です。名前は Lucy (ルーシー) とつけました。

(じいじと呼ばないで )

「大丈夫、ひとりで育てるから心配しないで」

「それでいいのかい、困ったらすぐ連絡するんだよ」

実は気楽だったりします。赤ちゃんひとりなら、なんとか子育てできます。

子供ができたから結婚して、なんて言えなくて。

ホームパーティを開きました。おひろめ会ではないんだけど、なんとなく周囲も、関係を察している様子。静かに見守ってくれています。

いま宿題をやっている男の子は、ギルスカルボさんちの幼児だったグーピー くん (Goopy GilsCarbo ) です。いつか抱っこしたあの子、大きくなったね。

今日は子連れで広場にきて、たそがれています。

ちょっと不安そうな顔。

 この先、どうやって生活するのがいいんだろう。ルイスはあとどのくらい長生きするんだろう、

そればかり気になります。

 他のプレイでルイスの旅立ちを何度か見送ったことがあるので、今回はなんとなく、お別れに立ち会いたくない、と不思議な気持ちです。

どこか矛盾してるけど。

広場を歩きます。

カフェに座ってみます。なんだか切ない、その姿。

なんとなく感傷的になっています。

( いえ、そんなに深刻ではありません。今回のプレイはこんな雰囲気も味わいたいので大丈夫です )

春になって、またガーデニングも楽しくなりました。

スキルが高くなったので、いろんなものを植えてみます。ささやかだけど、ガーデニングでも収入があるからちゃんと自活しています。

わりと静かに生活できています。時々さみしくなったら、ルイスにきてもらいます。

さみしくなったら電話して、すぐ会いに来てくれる、というのがちょうど良くて。

一度遊びに来るとずっと泊まりが多いので、結局は彼がほとんど家にいる状態ですが。

ルイス、そのウキウキダンスはなに。またハッスルしてましたね (笑)

ついつい油断して、二人目ができてしまいました。

(シム達がどちらも家族志向だと、家族愛が強くて赤ちゃん欲しいの願望がすごいんです…)

つづきます  >> 第5話 いえ違います、娘です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次