
彼は骨壺や墓石ばかり見てたから、頭の中もそのことが気になる様子。

Bella のことは、気持ちをはっきりさせました。
可愛いんだけど、やっぱりモティマーとがんばって欲しい。たくさんプレゼントを贈りました。お詫びの気持ちで。ほんと、いい子だったけど…

これから言いにくいことを言うよ、ホントにごめん。
Rocky の顔がひきつってます。

フレンドリーな彼にはきつい言葉。言わせる自分もつらい。

ひたすら謝ってる画像だけを残して。もちろん怒ってたけど、そんなにブチキレていません。

「わかったわ、もういいからそんなに謝らないで」
理解してくれました。

「モティマーのこと、努力してみるわ。宿命だものね」
一度ついたイメージはなかなか崩せません。
Sims3 では、小学生の可愛い Bella ちゃんがうろちょろするだけで十分かもね。大人になってもあまり関わらずそっとしておきたい。
(★追記★ このプレイの数年後に Sims4 が発売されてインパクト強いベラ・ゴスがでてきたときは、これこれ ! と思いました。Sims2 と Sims4 が世界線つながっているように見えて、Sims3 で余計な思い出つくらなくてよかったと笑っています。キャラが濃いとむずかしい)

彼女は意外としっかりしてました。勇敢な特質だからな?キリッとしてましたよ。

ホラ、涙も見せずにサッパリと凛々しい顔。よかった、安心した。

Rocky の方が申し訳ないことしたと、引きずってます。

結婚は、したい。でも相手が・・・
そんなしんみりした気分も、次から吹っ飛びます。新しい展開がはじまりますよ。

数日後。
新顔の 女の子が 3 人引っ越してきました。
ひとりめは黒髪で知的な Sarah (サラ)、インドか中近東のイメージです。

ふたりめは Cecillia (セシリア) 。赤毛で思いきりアメリカン風。情熱的な女の子。

さんにんめは Rena (レナ) ちゃん。ブロンズの髪、ガーデニングが得意でフランスあたりのイメージで。

タイプが違う 3 人をご用意しました。がんばって作った恋人候補のオリジナルシムたちです。
さっそく投入して、Rocky にわざとらしく近くでギターを弾かせて反応を見ました。
すると

ハートの乱舞。ありがとう〜 ギターを聞いてるだけで、順番にこの状態。

なんか楽しくなってきたよ。赤毛の彼女は Great Kisser 。

黒髪の彼女はちょっと硬派かな。落ち着いてますが、共通点は「勇敢」。

急にモテ期がはじまりました。うれしくて、VJ にペラペラ。
彼らもうまくやってるかな。

すぐにブロンズの Rena ちゃんからデートの誘いがきたので、よっしゃーとウキウキしながら出かけると、待ち合わせ場所に他の女の子達もいました。
わわわ、それどういう状況?

アプローチがすごくて、タジタジ。こんなにモテるの初めてだもんね。横から、赤毛の Cecillia も魅力を撒き散らしています。

一人が誘惑的な態度をすると、もう一人が怒るの繰り返し。赤毛の子は Great Kisser だしブロンズの子はロマンチストだから、二人のアピールがすごいんです。

黒髪の Sarah が一番普通だったかな。それでも一度だけ花束くれました。Rena ちゃんがまた怒ってます。

Rena の相手をすると、うしろで赤毛の Cecillia が怒るし、もう大変。うれしかったけど、この流れが延々と続くので、もう逃げ出しました。

最初はこの子がいいかなと思いました。可愛いらしくて、ガーデニングが得意なので、もし結婚したら昔のように庭いっぱい植物を植えてくれるかなと。

でもどの子も特徴があって選べません。だったら 3 人も作るなといいたいけど、あまりにも理想が高くなって、一番ぴったりな子を選んであげたいのです。

家族に相談してみよう。どの子と一緒になるのが一番あうかなあ。
(優柔不断、ひとりで選べない…)
つづきます >> 第11話 プロポーズはこの場所で