シーサイド・セーバー | 第1話 救命活動はまかせて

主人公の Kyle (カイル) です。パラダイス島でライフガードやってます。

海の男といえば、やっぱり「カイル」しか思いつかない。

オリジナルシムを作る段階からテンション上がってます。

髪型選びも楽しくて。とうとう 人気クリエイター Kijiko 様スタイルのほとんどをダウンロードして、これに決定。どれもかっこいいよね〜

海辺の小さな区画にシンプルでかわいい一軒家を。

このくらいのスペースが好き。ここ、眺めがすごくいい。

周囲にあわせた雰囲気で黄色い家。いちから建築しました。

もうひとつの彼の特徴が、このヨレヨレ T シャツ。 片方のそでだけヨレヨレ感が、若者らしくていいな。

ごく普通の若者で女の子大好き。青い海の下で思い切り自由に楽しみます。

海のストーリーだと、タオルもしっかりそろえたい。あちこちに小さな工夫をしています。

ベッドルームにはクジラの絵とか。ちょっと可愛いかな。

インテリアもこだわっています。

彼は Great Kisser なので、チューが大好き。パラダイス島の女の子にチューチューしまくります。

しかし、さっそく残念なイベントが。買ったばかりの大事なジェットスキーをどろぼうに盗まれてしまいました。くっそぉぉぉ !!  

まだお金ないのに、悔しかったなあ。

パラダイス島ではゲームを始める時に、ひと仕事します。このワールドはバグが多すぎて、いろいろ問題あるのに改善されないので、プレイヤー側で手動の対策を。

せっかくのボートハウスですが、住んでいるシムたちはいったん移動をお願いします。

Ichitaca 王子は、一時的に弟夫婦の家に滞在してください。

区画の一部でシムがスタックしてしまうのを防ぐため、余計な場所にシムが立ち入らないように。

ポーターさんは、ハマダさんちに同居しよう。だっておじいちゃんだもんね。孫と遊んでください。

このふた家族は私のこだわりで丁寧に移動させたけど、あとのボートハウスのシム達は適当に分散させたり消したり。無人にしたあと、区画を立ち入り禁止にしています。

なんかものすごく面倒なんだけど、そうしないとアイランドパラダイスの動作がクソ重くてお話にならないから。 ( パッチは最新です)

もっと調べれば悪さしているロットを特定して削除で解決できる情報もあるようです。

とりあえず今回は、ボートハウス無人化作戦でプレイをスタート。

さあ、お仕事開始。海に出て、監視を続けます。溺れてるやつはおらんかね〜

いた !  ちょっとぉ〜、本当は泳げるんでしょう。溺れ方がわざとらしい。

救助マークの出ているシムを助けに行きます。

毎日、海の監視と救命活動です。

スペース節約で、台所のすきまにラジカセを置きました。これ、いいかんじ。

愛用のカスタムコンテンツの洗面器です。水道代わりにここでジャバジャバ。

ひげそりセットも置いて、雰囲気を楽しみます。

あまり見かけない光景。妊婦さんが寝そべってます。こんなのはじめて。紫外線大丈夫 ?

しかも妊婦さんなのに誘惑的だし。 Kyle くん、人妻はだめだよ。

こんがり日焼けしました。いい色に焼けたね。

パラダイス島は、いつ日没なのかよくわからず、夜遅くても明るくて。いま何時 ? 

泳ぐ姿もかっこいいな。

懸命な心臓マッサージ。

「ああ〜ん、わたしも貧血ぅ〜」

みんなの倒れ方がしらじらしくて、おかしいんだけど、これがお仕事だから。困ったら  Kyle くんに助けを求めてください。彼がなんとかしてくれます。

楽しくやってます。

つづきます  >> 第2話 珊瑚パラダイス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次