オオカミオンナ | 第14話 狼少年、準備中

オオカミ人形とワンコのその後です。

オオカミ人形のケン : 「脱走したイマジの奴ら、いまごろどうしてるかな。自分で部品を引っこ抜いて返品扱いになるとは、あいつら頭いいぜ。まさかあの時のパーツが役にたつとはね」

イマジくん、つまりイマジナリーフレンドのこと。いつか逃げ出した五体の人形たち。
彼らは工場に戻るために、自分のパーツを少しずつもぎ取って家を出たことにしよう。そのかけらをオオカミ人形のポッケに押し込み、
「なにかに使えるかもしれないよ」って言い残して。

その置き土産の貴重なパーツを、お釜にポイしてかきまぜて。
だから奇跡がおきたんです。じゃないと、ただの魔法ごっこで成功するはずがない。おじさんもビックリ。

ワンコのテッちゃん :「キミだけ実現できればよかったのに、ボクまで変身しちゃったから、効果が半分ずつで子供になったのかなあ」

テッちゃん : 「ボクはいずれ人形に戻るけど、それまでキミと一緒にいるよ」

ケンちゃん :「当たりめぇだ、相棒。オレはずーっとお前と一緒さ」

とはいえ、子供シムの姿では夜間の外出は勝手にできません。

数日間はゴス家にお世話になりました。

胸のペンダントが光っています。

ゴスのおじさんがペンダントを見るなり、なにかを思い出したように驚いて、調べ物をはじめました。特別な意味があることにしよう。

子供用のアクセサリーってあまりカスタムコンテンツにないから重宝します。しかもケンちゃんのキャラにぴったり。

彼のペンダントには出生の秘密があることにします。
ただの人形ではなくて、実は由緒正しい血統のオオカミだったということで。

ムーンライト・フォールズに突然子供が二人も現れたので、警察に見つかると保護されるかもしれないと、ゴスのおじさんが心配しました。
そこでワールド住人のパラム・シングさん (Param Singh) に子供二人の身元保証人をお願いすることに。

(このプレイは私が管理してるので大丈夫ですが、シムの世界は厳しく、ゲームで幼児や子供シムに問題が起きたり粗末に扱うと、ソーシャルワーカーに連れて行かれ、世帯から切り離されて会えなくなるので注意しないとね)

こちらの家庭は狼シムの夫婦です。こころよく家に招いてくれました。

パラムもペンダントの模様が気になるため、仲間に呼びかけて調査中。

「あの紋章は、ひょっとして… 」

(と、ケンの出生と人形の秘密を創作していきます)

ケンちゃんのしっぽが、いいわぁ

このキャラ、子供なのにいい味でています。

(中身は年齢不詳で子供じゃないけどね、おっさん風のへんなしゃべり方するし)

彼は頭の中がモヤモヤして、何か記憶がよみがえりそうな気配です。

なんかおかしいと思ったら、肝心の「狼シム」に設定するのを忘れてた、ごめんごめん。
さあここから目の色が変わりましたよ。これでやっと本当の姿に変身できるね。

ついでにテッちゃんの CAS 画面も。この子は普通のシムです。

しかしこの子のメイキングには自分でも笑いました。ワンコ模様のフェイスペインティングが、ちょうどぬいぐるみと同じ右目だし。イマジナリーフレンド用の子供服は、チートでアンロックして強引に着用しています。

子供シムを一から作るってあまり機会が無いので、作りがいがありました。
腕にもタトゥーを入れてみよう。オオカミというよりインディアンの子供みたい。

よーし、変身しよう。メラメラ、パキパキ・・・

じゃじゃん。どうでしょうか。オオカミ顔もちゃんとリメイクしています。

(整えないと、変身顔怖いです)

そして、おおっ、やってるねえ。ケンちゃん、目覚めました。
そうです、キミはもう人形じゃないから自由に動けます。体がどんどん思い出しています。

ケン :「テッちゃんよ、この感覚、オレは思い出したぜ、人形以外の体を」

ケン : 「兄さん、オレは昔どこにいたんだ ?  よみがえった気分だが、昔のことが思い出せねぇんだ 」

もう上半身がすごいことになってます。うわあ、オオカミの子供って、こんな感じなんだ。背中も真っ黒です。

ひゃっはー !  子供のようにはしゃいでます。体はチャイルドですから無邪気にしてください。

うおおーーっ、オレは自由だぜー !!!

思い切り全身を使って飛び跳ねてます。このポーズも狼少年っぽくていいな。

うしろでテッちゃんがニヤッとしています。大人の顔だなあ。
テッちゃんは姿が変わっても、ぬいぐるみだった時と同じように、子供のそばで見守る役目を続けます。

(この子はキャラを出しすぎると、人形に戻れなくなりそうだから控えめに)

ケンちゃん、その顔、いいねー 

背中もすごい。タトゥーが見えないよ。

ミカちゃんのお母上に本当のこと話したら、信じてもらえるかな。
それとも正体隠して子供のふりした方がいいのかな。

つづきます >> 第15話 ダディの教育


TS3 Special gift 2015 for sims-new by helensims
Pose Pack 08 by Tinuleaf (TSR)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次