ロミロミ天国 | 第1話 ハイビスカスとフラダンス

主人公の Iolana Kahoni (イオラナ・カホニ) です。

ハワイアンネームを探しました。南国風のオリジナルキャラです。

髪型はサンリットタイズに付属のこれ、花飾りがねじりハチマキみたいで、可愛いのかわかんないけど、イメージにあわせて使ってみます。

島に来た瞬間からテンション上がってます。景色がきれい。

広すぎて、どこから観光したらいいのか迷います。

サンリットタイズで本格的にプレイするのは初めてなので、トライアルもかねてゆっくりと、景色を楽しむストーリーになります。

このヤシの木が素敵。「常夏の島」気分いっぱいです。

今回はシーズンを夏だけにしています。

島のちょっとした場所にフリーのマッサージスペースを設置。

楽しんで作りました。チートやOMSP を活用して、普段は置けない椅子の上などにも小物を並べて雰囲気を出しています。

さっそくお客さんを案内してひと仕事。

Iolana は、ハワイの伝統マッサージ「ロミロミ」のセラピストです。

彼女のヒーリングパワーは、いかがでしょうか。

夕日もきれいです。画像加工なしでそのままのスクリーンショットですが、ほんとにこんな色で、海のブルーと赤が混ざってきれいな景色です。

この景色を眺めるだけでも、サンリット・タイズを購入してよかったです。大満足。

自作の公共施設です。といっても、アイランドパラダイスの施設を一部コピーして、ホットバスやマッサージを追加したものですが。バーカウンターも置いて、ここを憩いの広場にします。

可愛らしい住人さんです。子連れだけどキレイ。

ただ服がすごくダサかったので、こっそりマスコンで着替えさせました。

(が、それは余計なことだったとあとから気がつきます)

ロミロミしてあげるね。

すっかり仲良しに。アリス・グランサム (Alice Grantham) 、覚えておこう。ホント可愛らしくて子持ちとは思えない。

でも

Alice :「せっかく新しい洋服にしてくれたけど、おなかが苦しいわ」

ええっ、その歩き方はひょっとして。ごめんなさい、マタニティだったんですね。だから服装が変だったのか。全然気がつかず、思い切り余計なお世話してしまいました。マッサージもやばいじゃん (ゲームだからシムは大丈夫だけど)

彼女は子沢山なシムだったので、あとで二度びっくり。でも、なんかすごく好きかも。

夜もお客さん続きで、仕事は順調です。一日に 3 人こなせば、収入もまあまあ増えるので、フリーのマッサージセラピストという肩書きで生活します。

時間をみつけて島のあちこちを探検。斜めにのびたココヤシが一本あるだけで、景色がすごく良くなります。

バシャバシャ、気持ちいい

海がきれいすぎて、泳ぐだけで楽しい。

公共施設が、たまらなく素敵。白いシュロの屋根がいいな。

ウィンドチャイムを買いました。ストアコンテンツの Warbling Wind Chimes です。

単品で安くはないけど、ふんぱつして購入し、彼女にプレゼント。音がシャララ〜んと鳴るだけですが、そよ風が吹いている気分になれるので、効果音にはちょうどいい。画面では伝わらないけど、心地いいです。

ハイビスカスの柄を色違いに組み合わせて、何パターンも楽しみました。

新聞配達の子までアレンジしました。

ここはサンリット・タイズだから、みんな南国風にしよう。

この子、元からピアスつけて可愛かったけど、毎日配達にきてくれるので、さらに可愛くしました。

なんか楽しいことないかな。

ブラブラ生活するだけで楽しいけど、あまり生活に変化はありません。

フラダンスの練習しようか。

アロハオエ〜

本当はフラのポーズではないけど、それに近いものを探しました。フラダンスのカスタムポーズは探し中。なかなか見つからない。

でも、これでも似合うでしょ ?  なりきりで。

これも、フラのイメージに近いので。

(ああ、ハワイに行きたくなってきた… )

つづきます — > 第2話 ヒーリングサウナとスペシャルマッサージ

目次