アート・ラバー | 第1話 プリズムアートスタジオでものづくり

1 新キャラクター アート系

今度の新キャラはアート系のキャラクターです。

2 壁一面の鮮やかなステンドグラス

大きなステンドグラス。ここはガラス工房のPrism Art Studio (プリズム・アートスタジオ) です。

3 ガラスに色づけ

ジャラッジャラッ、と色つけをして、

4

職人の彼が、なにかを製作中。

5

いい作品を作りたい。

6 ヒドゥンス・プリングスの山の上から

ここはヒドゥン・スプリングス。湖と山に囲まれて、避暑地のような落ち着いた町の高台に、スタジオがあります。

7 ガラス工房の窯

標高が高いので 空気がひんやりして、湿度もちょうどいいかもね。(イメージで)

だってガラス工芸の作業って、高温で見てるだけで熱そうで。

8 ガラス細工づくり ふきつけ

ものづくりに集中しています。

火を使うプレイなので、たまに過激なシーンがありますが、ただのリアクションなので、あらかじめ予告を。

9 ボワッと火が直撃するパフォーマンス

こんな感じで、ぼわっ。

大丈夫、ゲームの演出です。(ちょっと荒々しいなぁ… )

10 プリズムスタジオでアート

気を付けてね、マルさん。

11 丸メガネのマルさん 髪の毛ぼさぼさ

彼の名前はマルさんといいます。丸めがねをかけてるから。
どこかぼぅっとした感じのキャラです。

12 彼女に話しかけるマルさん

同じ工房で働くこの子が、気になる存在。

13 距離をおく彼女

彼女はどうなのかな、ひいてる感じだけど。

14 ガラス工芸の種類 ドラゴンエッグ、かびん、ガラスのノーム

腕をあげると、いろんなタイプのガラス細工が作れるようです。

レベル3からガラスのドラゴンエッグもつくれるね。

15 装飾品の透き通ったドラゴンボール

本物のガラスのドラゴンエッグです。といっても、装飾品ですが。集めても願い事はかないませんので念のため。

( といいながら、私のプレイではなぜかドラゴンエッグで願い事がかなった創作ストーリーもあります。よかったらこちらも >> 龍が眠る島 )

16 大きな車輪の自転車に乗って町を散策

マルさんの自転車です。それ、良く似合う。

17 坂道をスイスイ 空気が澄み切って気分爽快

主人公のキャラクターと住むワールド、コンセプトが決まっただけで、どんな展開になるかはまだ未定。ヒドゥン・スプリングスもはじめてのプレイなので、のんびりと生活を楽しみます。

18 緑がきれい 楽しそうに自転車で走行するマルさん

緑がきれいで、空気が新鮮。スイスイ走って、街を探索。
ゆったりと時間が流れています。

19 芸術家の小さなアトリエ

芸術家のマルさんが寝泊まりしているアトリエです。小さいけど、こだわりがある彼のすみかです。

20 絵画やデッサンも

絵画やデッサンも得意です。

21 こだわりのインテリア ロフト風のベッド

小さい部屋なので、ベッドはロフトにして。

22 おしゃれなソファ ラマ人形 ソファの上にカメラ

インテリアもこだわってますねぇ。シムズ名物、ラマ人形が座っています。

23 ラマ人形が笑っているみたい おやつのプリングルズがおいしそう

おやつのプリングルズをもぐもぐ ?

なんだかリアルで動きそうですが、ただの人形です。

(私の世界では、ラマが恋する不思議な人形のストーリーもあります。創作シーンはこちらで >> ラマの恋物語 )

24 狭いけど居心地がよい空間 

狭い部屋に、細かくいろんなカスタムコンテンツを詰め込んで、生活感を出しています。

25 小さな空間 5x5マスの四角い部屋

狭いのが楽しいんですよ。たった 5 × 5 マスの四角い部屋。バスルームは外において。

26 鳥が好き 壁に鳥の絵

マルさんは鳥が好きなので、鳥の絵やオブジェクトを集めています。

27 おもちゃが好き ラジコンカー

おもちゃも好きです。自分が遊ぶつもりで。

28 トムとジェリーの壁穴みたいなペインティング

こんな遊び心もあります。トムとジェリーの壁穴みたい。

29 考え中 マルさん、妄想

写真も好きです。壁に貼ってある水着のおねえさんを毎日ながめてるかも。

30 実は抜けてる 無頓着なマルさん

マルさん、自分の趣味はこだわりが強いけど、普段は無頓着で、ちょっと抜けた感じ。芸術肌だからアートなことしか頭にありません。もしかしたら、すこし「かたより」があるかも。普通のシム同士の付き合いは苦手かな。


マルさんのキャラと、アートの世界をいろいろ楽しむまったりストーリーになりそうです。

つづきます >> アート・ラバー | 第2話 ステンドグラスのチャペルで (妄想中)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次