オオカミオンナ | 第24話 ダディの休日

新年のオオカミさんちの光景です。今日も期待を裏切りません。

ダディがにやっと笑っています。その目線の先には…

抱っこーーー

五匹のちびオオカミが甘えています。

このつま先立ちをみてください。かわいい〜

抱っこ抱っこ抱っこ抱っこ抱っこしてーー  (五匹が大合唱)

同じポーズなんですけど、チートの moveObjects on で動かしていると、たまに首や目線がカメラに向かって動くので、これがいい感じ。チラッとカメラを意識しているみたいです。

それじゃあ、整列 !!!

ダディの日頃の訓練の成果はいかがでしょうか。おっ、きれいに並んだね。

(っていうか、これおかしくない ? 自分で動かして言うのもなんですが、この一枚ゲラゲラ笑いました。なんで子供を整列させるだけでおもしろく見えるんでしょう… )

笑えるわ〜。でもさ、この子たちがこんなにおりこうさんと思う ?

さあて、どうでしょう。

(手だけ見えるのもかわいい… )

「順番だぞー」と、ここまでは妖精ファミリーと同じですが、
「普通の光景」はここまで。

次の画面からは、

「新春スペシャル・こどもオオカミ劇場」

がはじまります。

わーーーっ !!  
すばしっこい子供達がいっせいに駆けのぼりました。

ダディがせっかく「整列」と教えていたのに、横でかあちゃんが「Go ! 」と言うもんだから、子供達は本能にしたがって、飛びついてきました。

これはもう、猿山のこざるたち。

(いろんなポーズを無理やり重ねて使っています。もう完全オリジナルです)

出遅れた二匹のこざるたち。三男のジューゴくんがグズっています。
いつもは激しく暴れる子なのに、兄弟に負けて悔しい ?

いいえ、この子たちの根性は違います。がんばってます。
ダディ、だだいま四ひきめにチャレンジ。記録更新中です。

あと一匹、ミカちゃんが登ってないけど、どうするお嬢さん ?

一応、スペースを空けたんですが、そろそろ限界。いろんな作成者様のポーズを融合させています。どのポーズ使ったかって今日は聞かないでね。自分でもわけわかんなくなってるので、あとで整理しときます。

オオカミかあちゃんがみんなの姿を見つめています。

普通なら「たくましく成長してうれしいわ」とか「家族団らんで幸せだわ」とか、
そういうセリフが出るところですが、
かあちゃんは違います。

「あとでアタシもよじ登ろーっと」 (←マジです)

今度はおうまさん。ダディも今日は大サービス。

ダディがいい顔しています。

(ホントはこのポーズ一人乗りですが、強引に他のポーズと組み合わせて二人乗りに成功です。

いや、おうまじゃない、クマさんだー。クマにまたがる金太郎ちゃーん

(きっとダディは、ヒヒーンとかガオーとか、リクエスト通りにいろんな鳴き声やってくれると思う)

あれ、 1, 2, 3…   いつのまにか増えてるよ (笑)

じゃじゃん、三匹乗りましたー

ジューゴくんが得意げな顔で、真ん中に座っています。

せっかくだからかあちゃんもそばに来て、みんなで記念撮影を。

はい、ポーズ。

ダディ、腰、大丈夫ですか ?

もう限界までチャレンジしております。
どれを組み合わせれば重ならずに自然にできるか、いろんな幼児ポーズをひっぱりだしてひとつずつ試して遊びました。
これはパズル感覚で楽しまないと、まじめにトライすると無理です。よくそろったね。

さあそろそろ、ちびっこポーズは終了です。おつかれさまー

(ちょっとダディを休憩させてあげて)

お忘れなく、この家にはちびっこ以外のシムもいます。二人でにやにや笑ってます。

「オレたち二人をかつぐのは、さすがの親父殿もきついんじゃねぇか ?」

「おぬし、なにを申すか、小僧ふたりくらいたやすいことじゃ」

( ダディはお正月にケンちゃんと一緒にテレビの時代劇を見すぎたので、ふざけています )

軽々とかついでいます。

背中に子供をかつぐポーズですが、ぶらさがる子供ポーズも調整して重ねたらいい感じ。

ダディにぴったりのひとコマです。

「きゃはは、親父殿、まいりやした〜」

ケンは大喜び。テッちゃんはダディの怪力に驚いています。

ぐるぐる、もう大喜び。

見てると、本当にブルンブルン回されて、子供達がキャーやめてーって楽しそうに叫んでそう。

ダディのキャラだから、このポーズがよく似合う。

ダディの顔もいいです。楽しかったね。ダディの体力もそろそろだから、今日はこの辺で…


って、素直に終わらないのが、オオカミさんちのストーリー。まだ続きます。

今度は誰 ?

なぬ ?

ダディ、最高♪

オオカミさんちの新春かくし芸大会は、これでおわります。

おつかれ〜。こっ、腰が・・・だれかぁ〜

家族全員かついで、さすがにサービスしすぎです。

(山へ狩猟にでかけたら、熊とかイノシシとか大物をかついで歩くこともあるでしょうけど)

このポーズ、もう爆笑。これを見つけたとき、絶対ダディに使おうと楽しみにしていました。

でもダディ、そんな無防備におしりを突き出してると、またやってきますよ。
その疲れた大人の姿は、子供達から見ると「遊ぼうよー」ってサインに見えるんです。

子供はそんな大人のおしり姿が大好きです。

「遊ぼうよー」

ほうらね。一匹きた。そのうちゾロゾロとベットに上がりこんで、ぴょんぴょん飛び跳ねて、またエンドレスの光景に…

今日はこの辺で勘弁してください。

ダディの休日はおしまい。

つづきます >> 第25話 その食べっぷりが猟奇的すぎて


Pose : Balms’s Poses request 20 by Blames 他たくさんのカスタムクリエイター様ポーズを使わせていただき感謝です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次