オオカミオンナ | 第6話 毛の話など

オオカミファミリーの続きです。
毛の話 ? どんなお話???

あら、なんか髪が伸びすぎ。

おおお、しっぽまで生えてる。

成長したので、それぞれ個性がでてきました。

カスタムコンテンツいろいろ

これかわいい

幼児にこんなボリュームのある髪型、普段は使わないからこの機会に試してみようと、フサフサを集めました。

長男のシンくん、なんでも1番め。

2番のゲンくん、やんちゃな次男坊

三男のジューゴくんは甘えん坊?
(いえ彼もママ似で凶暴です)

四男のアリア・ケイは賢そう、たぶんパパ似

新月(シン)→三日月(ミカ)→上弦(ゲン)→十五夜(ジューゴ)→有明の月(アリア・ケイ)

月の満ち欠けからひねった名付けしたけど、もう自分でも番号がないとわかりません。

どうでしょうか。
子供達の顔がキリリとして、野生児らしくなってきました。

この植木鉢がよく狙われていて、フリーウィルで引っ掻いてます。

こわっ

パパ抱っこ〜

ミカちゃんはヘアスタイルいろいろお試し中。

もじゃもじゃ〜

このあとミカちゃんの手が伸びて、ぐいっと引っ張られたかもしれない、ダディご自慢のおひげ。悲鳴が聞こえたかも。

剃りますか ? 剃りませんか ?

ダディのあごひげはそのままで。

クマ男なら全身「もじゃ毛」がイメージあうけど、ボディにはつけてません。胸元見えていいかもね。

女の子の幼児ヘアはたくさんあるので、試着いろいろ。結んでぴょんと、かわいい

これは、ボリュームありすぎ

ミカちゃんは、これに決定

ミカちゃん、ヘソ出しルックで早くも小悪魔キャラが出ています。

うしろのオオカミ人形が、ミカちゃんに恋をしたようです。

人形 :「お、お嬢様になでなでされるなんて、オレはなんて幸せものなんだ」

フサフサ感はないけど、コイツも毛の話題で仲間にいれてあげよう。

ぎゅうっ。

人形: 「オレは命かけてお嬢をお守りしやすぜ、ああ幸せすぎて夢のようだ、だれかオレの耳をつねってくれぃ」

人形: 「ああっ、お嬢、オレの耳が、あうう〜 (悶絶寸前)」

がしがしがじがしがしがじ

最後はかあちゃんの秘密。

手も、足も・・・濃い・・・

「撮影してるヤツ出てこい !」

ひー、こわい、その爪で引っ掻かれたらアウトです。逃げよう。

次回はお外に行ってみよう。

つづきはこちら — > 第7話 絵本の世界

目次