
部屋に骨つぼがあるのはちょっと怖いので花束でごまかして。
これがないとゴーストが出て来れないので、今夜も置いて彼が現れるのを待ちます。

何日も姿を見せない時もあります。たとえゴーストの姿でも、会えないと恋しくなってきます。

しばらくすると、ゴーストを蘇らせる「Oh! my Ghost」のチャンスが出てきました。
もちろん、やります!

そうそう、坊やの名前は「Luminorio (ルミナリオ) 」です。彼女が宝石好きなので、虹の宝石の luminorious gem から名付けました。
もうすぐパパがきますよ。

蘇らせたいシムの骨つぼか墓石を科学施設に持って行けば世帯に戻せます。
お帰りなさい、でも姿はゴーストのまま。

ちょっと怖いけど、これでゴーストもコントロール出来ます。

でも、好きな彼でもゴーストは不気味だなあ…

足がね。浮いてます。坊やは抱っこされてゆらゆら面白いかな。

さあ、好きなラタトゥイユをどうぞ。

マルコムを呼んで、対面させてみました。困惑してます。びっくりするよね。
え、親父 ?
最初はゴースト姿を嫌がってたけど、

やっぱり親子です。最後はハグできました。

時間の流れは残酷です。 Deena の誕生日がきてしまいました。
高齢出産だったので息子はまだ幼児なのに、彼女はシニアになってしまいます。

おめでとう ? ・・・ってあまりうれしくないよね。

雰囲気が変わってしまいました。
髪を染めて彼女の好きなヒョウ柄の洋服に着替えさせたけど、年齢には逆らえません。

ベッドがすぐバグを起こすので、彼女がこんな格好で寝ています。天に召されたみたいで妙な画面です。
ベッドが悪いのか、ゴーストが原因か、不明。

パパがしっかり子育てしてくれます。周りの方が驚いてるだろうな。

次は「神々の食事」にチャレンジしようと準備を始めました。シムの世界では、ゴーストから普通のシムの姿に戻ることも可能です。
でもこの時は初めてで、何をどう作ればいいかわからず、レシピもうろ覚えで、間違えて炎の果実を探したり。
(ネットで攻略情報を探せばちゃんと情報あります )

坊やがかわいくって。

この子のために、ゴーストパパをなんとかしてあげようと、あれこれ可能性を探しました。
シムの必殺技、「神々の食事」と「若返りポーション」を実行します。

Death fish (死の魚) を釣りに真夜中の墓地へきました。レシピに必要なんです。
でもこわいよーー、いや、ゴーストが釣りしてるから墓地のみんなもびっくり?

「あらまあ久しぶり」
「これはこれは、お義母さん、ご無沙汰してます」
ジョフリーの元奥さん、ナンシーの母親です。あれ、おばあさんかな ? 家系図確認しないとややこしいけど、ランドグラーブ家は親族のお墓があちこちにあります。

「ナンシーがそっちで世話になってるようで、恐縮です」
「あなたはプレイヤーのわがままで逆戻りして大変ね。ゲームのために今回は主役がんばってちょうだい」

このおじさんゴーストは、どうやら飢え死にだったようで、ゴーストにも色々と種類があって奥が深いゲームです。色で死因がわかります。
このシムも気になるのでいつか蘇らせてあげたいな。覚えとこう。 Big Steve Underwood さん。

Ambrosia (神々の食事)を作るためのレシピ本を買いました。§12,000 もするから本屋がセールの時に買わないと高すぎ。めったに買う本じゃないけどね。

死の魚が釣れました。

あとは生命の果実を育てて。ガーデニング、料理、釣りのスキルが必要です。

パパ、がんばってまちゅねー
ああ、もう目がそっくりすぎ。

あんよの練習ももうすぐ終わります。

おばあちゃんママとゴーストのパパ、不思議な親子です。

ホント可愛い。ジョフリーの子がこんなに可愛いなんて、マルコムにいちゃんと比べちゃ悪いんだけど。

もうすぐお誕生日です。成長する前に神々の食事を完成させたかったけど間に合わず、先に小学生になります。
つづきます >> 第4話 転生をやり尽くす