カズレーザーがなぜか登場、せっかくだから一緒にあそぼう

カズレーザーが、シムズ 3 に遊びにきました (?)

サタディーナイト・フィーバーのポーズでごあいさつ。

「ぶぱぱ」のポーズはないから、これでごまかそう。

ちょっと違うけど古〜いギャグポーズで。

最初この髪型で、新しいシムを作っていたら、ふと

「このヘアスタイル、カズレーザーじゃね?」とひらめいて、赤い服きせて目を細くしたら・・・なんか似てるかも !

王子様風キャラを作成していたのに、途中からカズレーザーに脱線しました。

試作のプリンス (白い服のシム) が、

「なんで俺からお前が生まれるんだ」と気を悪くしてるかも。

なんだか親近感がわいたので、このまま使ってみよう。

いや、似てるっしょ ? (笑)

これやばい、楽しくなってきた。カズさぁん♪  どうしよう、相方も作ってあげた方がいい ?

笑う顔が特に似てるんですよ。参ったなあ、きまぐれに作ったのに、消せなくなっちゃった。

このキャラも自分のレギュラーにしようかな。

カズレーザーで、よしおの「ソンナノカンケイネェー」をさせちゃおう。

(もう自分、このポーズがしつこいほど好きで、いろんなシムにやらせてます)

本当は別のシムでカスタムポーズの練習をするつもりだったけど、そのままモデルになってちょうだい。

ふむふむ、かっこいいじゃない、ありがとう。

ポーズマニアの私のコレクションは、ついに 80ファイルを超えてしまい、フォルダの中身がわけわかんなくなっています。

その都度確認して、メモ代わりに。これもカスタムポーズだったかな。

a_HipChickPose_x

次は、Pose Player だけを使ったデフォルトの EAポーズも確認しようと、ポーズリストに入力してみました。

あれ覚えきれなくて、いつか整理したいんだけど。

あ、このポーズ、リンゴをもたせたら アッポーペーンができるじゃない。いいね。

で、いくつか EAデフォルトポーズをチェックしていたのですが、ふとある発見をしました。

デフォルトなのにポーズ名を入れるだけでアニメーションで動いてくれるポーズが。

えっ、動きながら死ぬポーズしちゃったよ。Poseplayer しかいれてないのに ?  アニメーションも対応してくれるんだ。

a_die_starvation_x

↑ これ、初めて知った〜。 Poseplayer だけあれば、ポーズリストにこの名前を登録して実行できることを知りました。

ちょっとしたシーンに使えそう。

お腹が空きすぎて餓死する動作です。ちょっとかわいそうだけど、ただのポーズですから。

※うずくまって死んだふりのデスポーズなら

  a_pose_dead_x   

もあります。

a_ghost_ambrosia_transformation_x

もうひとつ発見。ゴーストシムが神々の食事を食べて生き返る時のシーン。これも 再現できました。

めったに使わないけど、この瞬間って一回きりだから、あとで画像だけ撮りなおしたいっていう時には使えるかも。あくまでキラキラとポーズ用にね。

「PosePlayer」は静止ポーズだけと思ってたら、動く動作もできるんですね。

「AnimationPlayer」で使うシムたちのデフォルト動作の名前がわかれば、シムの日常的な動作 (ダンスや歩きやそうじの動き、感電死とかも) が、PosePlayer でも再現できそう ? 

” a_trait_athletic_x ”  (←探しました) 

と入力したら、アスレチックのシムがよくやる “力こぶ自慢” の動作をやってくれました。

別の機会に整理してみます。

ゲストのカズレーザーさん、ありがとう。そろそろ交代。

本当は新しく作成した新キャラの動作確認と、ポーズで記念撮影をする予定だったんですが。

ではここから別の流れで本日のキャラ作成の話で。 (カズレーザーシムは偶然うまれたシムキャラでした。だいぶ脱線しちゃった)

まだ未完成だけど、新しいスキンでイケメンを作ろうとはりきったら、いい感じのキャラに仕上がりそうです。

このスキンの顔が、他のタイプと少し違ってなんか自分好み。

どんなプロフィールにしようかニヤけてます。

キャラメイクを楽しむだけのオリジナルシムが増え続けているので、少しずつ登場させてみます。

今日の話題はこれだけでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次