
まだ時間はあるけど、ルイスの残り少ない人生を、家族で楽しく過ごします。

ルイスの若い時、どんな感じだったのかな。特徴がありすぎるお顔で、モンテヴィスタにきたからずっと気になるシムだったので、ルイスに注目するプレイで楽しかったです。

この子は普通顔でかわいいけど、想像がつくので、成長までは見ないことにします。

ここで見納め。あぶっ、あぶっ。

家の前までスクールバスが来てくれます。朝の登校もすがすがしい。でも次の瞬間大惨事が。

ぐわっしゃん、まさかの衝突、
のように見える瞬間でした。(大丈夫、ただ重なってるだけです)
スクールバスがいきなりくるっと Uターンするので、タクシーの方がびっくりです。

窓からゴンドラの区画がちゃんと見えます。

子供達も、大きくなったら恋人とゴンドラにのってみようね。

学校の様子です。まだ子供達がたくさん通学しています。かわいいー、高校生のアレッサンドラちゃんがいます。ブロンズの女の子。あの子は目立つので覚えられるけど、あとはどこのおうちか覚えきれない。

左はグーピーくんだよね。

スクールバスが2台並んでます。あまりみかけない光景なので珍しい。

これいいな、いまから遠足に行くみたい。
子供が二人通学しているので、一人は帰宅で、一人は別の子どもの家に、別々のコースを行くようです。

こっちは今からお友達が家に遊びにくるようです。コスタ家の3番目の子。

こちらはお友達の家へ遊びにいくコース。スクールバスが2台でそれぞれ送迎してくれるので、カメラで追いかけるの大変。
この子はビアンキ家の2番目。どちらの子もゲーム開始の初日は、まだママのお腹にいた子達ですね。
もう子供のプロフィールまで追いかけるの大変だけど、好きな街なので頑張って調べています。

帰宅組と寄り道組。上空からみると、家の大きさの違いがよくわかります。ビアンキ家って大きいな。

Laura は、ニワトリとけんか中。ルイスが心配そうに見ています。

だって腹たつんですよ、このチキン野郎のふてぶてしい態度 (笑)
鶏小屋のコンテンツ、愛用しています。

このチキン野郎 ! 首絞めて丸焼きにしてやるわ !
キレてます。いいねえ〜。
3人の子持ちになって、すっかりモンテヴィスタの暮らしに馴染んでいる彼女。若かった彼女もそろそろ年代が変わる時期です。
籍は入れなかったけど、彼女は好きな人と一緒に暮らせて幸せでした。残りの時間も、きっと穏やかな日が続くでしょう。

パパ、って言うの照れくさくて恥ずかしいな。ダディでいいか。
「友達の親も、先生も、みんな私の顔がダディにそっくりって言うの。喜んでいいのかな ? 」
わかりません (笑)
二人は入籍してないからママの名字を名乗っているのに、どこにいっても「ルイスのお孫さん ? 」って聞かれます。
いえ違います、娘です。

部屋の風景。次女が成長したら、このベビーサークルも片付けます。

外の風景。この景色、好きでした。気に入ってます。

ルイスが、静かに目を閉じて眠っています。
大丈夫 ! まだです (笑) 眠ってるだけ。
” ZZZ ” の寝息マークが見えないと、あせりますね。
でも、こんなかんじかな、静かに目を閉じた瞬間って…いかんいかん、悲しくなるからカット。
つづきます >> 第10話 一緒に暮らせてよかった