いえ違います、夫です | 第8話 愛の終着駅

ルイスの思い出作りに専念します。

ストアコンテンツのゴンドラ「Last Venue of Amore」を買いました。「愛の終着駅」です。彼にぴったり。

(買ったのは 2015年だけど、今でも時々 安くなってます。 800ポイントでゲット )

ゴンドラと運河は、64 × 64 区画が必要なので、いろいろ考えていい場所に設置しました。

ルイスをゴンドラにのせたかったので。さあ行きましょう。

ここからスタートです。乗船時間、長いですよ。

ゆっくりゆっくり、もう中が細かくて建物が素晴らしくて、またうっとり見惚れています。

この場所、素敵。狭い路地で誰も見ていないから、チャンス ! 

船頭さん、ちょっと止まってくれる ?

(おいこら、チャンスって…) 

がさごそっ 、シムたちが大好きなことを、ここでちょっとだけ。

船頭さんには見られても平気なのか。

見えてますけど (笑) たぶん偶然。

ハートが飛び散るのが見えないけど、隠れてモソモソ、恒例のうふふなイベントを楽しく過ごしております。

この路地、素晴らしい。老朽化した壁の色とか、素敵。イタリア好きにはたまんないコンテンツです。ただし、動作はちょっと不安定かな。その辺は覚悟の上で。

スペックのよいPCが必要かも。グラフィックボードに余裕がないと、ちょっと厳しい。

さあゆっくり、進んでいきましょう。本当に、静かに、ゆっくりと、イラっとするくらい長いです。

がんばってカシャカシャとスクショ撮ってるけど、いい位置を見つけるのが難しいです。

橋の下をくぐります。

まだ半周くらいかな。忙しいシムは、こんなに悠長に乗ってられないので、ご乗船は計画的に。

ルイスにはぴったりです。のんびりと、人生を振り返る水路の旅ということで。

フィレンツェとヴェネチア風の景色を同時に楽しめる、豪華なワールドです。

夕焼けの時間が近づいてきました。この光の加減もいろいろ研究すれば、いい景色が撮れそうです。

光がサーッと差してきました。ロマンティックです。

一番長い全周コースをゆっくり進んでいます。どんどん日が落ちてきました。

日没です。

「ほら見て、影が映ってる」

 指を差して、無邪気に影絵遊びをしています。 動くと船から落っこちるから気をつけて。

景色の美しさにジーンときます。

そして一瞬で暗くなりました。本当に長い時間のゴンドラ周遊です。

午後から乗るときは時間に気をつけて。(ちゃんと食事とお手洗いを済ませておかないと…)

終点でーす。月がでています。ムードよすぎ。

ルイスの思い出を作れて、満足しています。

もういつお別れがきても・・・って、まだ元気だけど。

周囲の建物もゆっくり見学したいけど、暗くなったのでこの辺で。観光するのに一日かかります。

ただいま、いい子にしてたかな。遅い時間なので、子供達があわててベッドに入ってます。

思い出に残る一日でした。

つづきます  >> 第9話  いつか静かに目を閉じる日が

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次