
大学が始まるまで、家でくつろいでいます。

ボブも寝転んで読書中。やっぱり実家はいいな。

明日は寮に戻ります。今夜はふた家族そろってディナーです。

あいかわらずのボブの食べ方、豪快に食い散らかしてます。

なになに、子供がごちそうさまで、親がお皿下げるの競ってる?
学費出してもらってるんだから、家ではちゃんとお手伝いしようよ学生さん。

部屋は広くないけど、うまいことシングルベッドがふたつ置けました。親たちも適当に寝ています。

せっかくだから、ベティが書いた落書き、じゃなくてデッサンを壁に飾ってみよう。
コメントは省略。

しまった、課題忘れてた。ここわかる ? 化学式の・・・

自分で調べなさいよ。スマホでググればわかるでしょ。

「留年しないようがんばるんだぞ」
お父さん、やさしそう。ボブも今度はまじめにやろうと決心してます。
ボブとロバートの顔って、なんか好きだな。他のワールドにあまりいない顔つき。親子で顔がよく似ています。

後期もよろしくお願いします。ボブの方が学費が高いぞ。期間を多めにとって、卒業できるようがんばります。

いってきまーす。
ああ、この見送り、いいな 。家族シムがいてよかったと思えた場面です。

スーツケースもかわいいね。

いま、彼らは大学に向かってます。
(ワールドが切替わるロード中、待ちの画面)
別にここはいらないんだけど、ちょうどユニバーシティライフの絵が出てきたから。楽しそうな大学生活の雰囲気。新しい動作がたくさんあります。

寮に戻りましたよ。久しぶりな気分。

親の車をこっそり持ってきました。いいじゃない、車が必要だもん。自転車だと遠出できないし。まだこの街をゆっくり見物できていないから。

気持ちいいなあー

わあ、山の上に大学のシンボルマークが。

不思議、ホントに「文教区」って感じがする。学生の街です。

さあ、今日から学校。走って走って。

前期は遊びすぎたので、ボブは心をいれかえて勉強に集中します。

大きな装置をぐるぐる回して、実験に成功したのかな ? まだよくわかってない。
すごいことが起きたようで、みんなぶっ倒れてます

今日の講義は真剣に聞こう。ノートをとって。

眠気をこらえてがんばってます。
うしろの二人はすでに夢の中。左のガウン姿は、その格好で学校にきたのか不思議。

深夜のコンビニ。遅いのにみんな集まってにぎやかです。マジックをやってるのか、楽しそう。

これも学生らしい雰囲気で楽しい。なに食べようかな。すぐお腹すいちゃうもんね。

おいおい、出てこないからって、そんなに揺らさないで。怪力ベティ。
自販機って、危ないんだよね、倒れたら下敷きになって死ぬこともあるんだっけ ? 要注意。

みーちゃった、みーちゃった !
優等生のベティが居眠りしてる。カシャッ、写真撮ったからみんなに送ってやろう。
つづきます >> 第5話 遊び足りない毎日