
ハッピーバースディ!サファィアが成長します。

じゃん!大きくなりました。なんか知らないアニメの魔法少女みたい。

こんなに可愛く成長してくれて、みんな幸せ!

そしていよいよサファィア姫の魔法をご披露です。
今回のプレイの一番の目的はこれです。子供の Gennie は初めてなので、コマンドが出た時、感動しました。

「これが私のバースディケーキ!」
普通のよりこっちの炎のケーキの方がいいよね。パッと一瞬でおいしそうなケーキを出しました。

「すごいわ〜何でもできるのね」
「パパの魔法はもういらないね」 … (笑)

いらないとか言っちゃだめ (笑) いままで一生懸命手伝ってくれたんだから。
お国に戻れば王族レベルの Genie かもしれないよ。(勝手に想像)

もうパパはクビだってよーー
って、そういう展開じゃないんだけど、ジョークのポーズで遊んでます。( 別々のポーズを組み合わせたら妙なシーンができました )

いや、もう Genie はお役目終了で帰っていいかも ? ダダーンって おひらきのポーズで幕とじちゃだめですよ。

うそだよーん。パパ大好きー

お調子者のお姫さまでーす

どうだ、パパは強いんだぞ!

わー力持ち!
(親子ポーズでバッチリ)

もっと遊んでー
( Gennie の異次元パワーで超高速にグルグル回して喜んでる、マンガのような親子を思い浮かべました)

パパ最高! パパの国に連れてって!
やっぱり主役はこちらの Genie 親子ですね。

お部屋をきれいにする魔法もありました。じゃあお片づけお願いね。

ジャジャーン。一瞬できれいになりました。もう子供の Genie 可愛すぎ!

あまりにも可愛いので、二人の意見が分かれます。
Genie の国につれて帰りたい。いいえ、シム界初の親子マジシャンで活躍するのよ。

ランプの精霊の彼には、新しい車をプレゼントしました。いろいろありがとう。

この先、Genie がずっとシム界で生活していたか、サファィアを連れて国に戻ったかは想像でぼかして終わらせようと思います。
子供のサファイアがあんまり可愛いので、子供時代から将来をじっくり味わえるストーリーを別展開で初めたいな。またいつか。
今回は、マジシャンキャリアのトライアルとランプの精霊、子供の魔法使いの様子をみられて、満足のプレイでした。

Nicole は腕をあげて、また新しいマジックを披露しています。
これ、よくわからないマジックなんですけど。なにかでてくるの ?

多分瞬間移動? 中に不気味な形の 何かが見えるんですけど。イリュージョンだから気にしない。

お勉強もがんばってます。普通の世界だと魔法でズルはできないもんね。

将来はママのようなマジシャンになるね!でもすでにレベルは娘の方が上。

小さい頃好きだった絵本。彼女の読み聞かせだとトリックアートでなにかが飛び出してくるような期待感。

シム界では普通だけど、魔法の世界にいけばプリンセス、という想定でぼんやりフェードアウトしていきます。
どの世界でも、女の子はみんなお姫様。

なんとなくこの先、サファイアの親権争いが始まりそうな予感ですが、ストーリーはここでいったん終了します。
彼女の人生は毎日がイリュージョンでした。
(完)